top of page
検索
  • 執筆者の写真西中 拓史

Blenderはじめました

更新日:4月25日

STUDIO CROSSのSizです。

さて今回はBlenderのお話。


完全無料の3DCGソフト「Blender」

以前から興味はあったのですが、お仕事に子育てに慌ただしく過ごしている内に忘れてしまったり、インストールだけして放置してしまったり…

でもせっかくチュートリアルが大量にyoutubeに溢れている時代、回りでもBlenderを使える人が増えているので私もその波に乗ってみよう!と動き出しました。


今特に3Dでやりたいことはロゴアニメーションとグリースペンシルを使った立体絵画風アニメ。

以前はただ漠然とBlenderが使いたい、と思っていたのですが目標を立てて勉強を始めたら1週間で練習動画2本完成しました。目標大事!

ロゴアニメはお仕事でたまに請け負うので、2Dには出来ない表現をどんどん追及してみたいと思います。一先ず「STUDIO CROSSのロゴで1本作る」を目標に3日程で出来たアニメがこちら▼



Blender初作品です!ちょっとジャギってますが練習としては満足(´∀`*)

こちらはテキストをそのまま3Dにしただけなので簡単♪

ここからロゴのモデリング→背景の作り方→エフェクト→アニメーション

をもっと詰めていければと思います。

Blender触ってみて思ったんですが、これが無料でいいの…??

色んな機能が使えて、まだ勉強初めて1週間ですがめちゃくちゃ楽しいです🎵


グリースペンシルを使った3D動画も練習しているので、そちらはまた次回ご紹介します。3D上に絵が描けちゃうんです!これは使いこなせたらかなり戦力になりそうです。

ではまた次回!

閲覧数:9回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page